コンテンツへ移動

SHOUGO MORI

web制作のあれこれを記録 / 埼玉県を中心にWEB制作を行なっています

  • React
  • JavaScript
  • WordPress
  • shopify
  • ディレクション
  • 転職・働き方
gulpのインストール Sassを使うまでの手順

gulpのインストール Sassを使うまでの手順

10月 19, 2020
Gulp

gulpを使うことが増えたのですが毎度使うまでの手順を微妙に忘れてしまうため、…

GitLabへのssh接続の沼にハマった話

GitLabへのssh接続の沼にハマった話

10月 10, 2020
gitlab

Webデザイナーの森です。 GitLabへの.ssh接続で沼にハマったので、解…

【超簡単】CODEPEN | コードペンの埋め込み方法

【超簡単】CODEPEN | コードペンの埋め込み方法

10月 9, 2020
便利ツール

CODEPEN | コードペンの登録方法から埋め込みの方法までを解説します。 …

「初学者向け」JavaScript | DOMとは 

「初学者向け」JavaScript | DOMとは 

10月 4, 2020
JavaScript

  JavaScriptの学習を進めていく上で重要な「DOM…

VSCode デザインテーマを変更するなら「vscodethemes」

VSCode デザインテーマを変更するなら「vscodethemes」

10月 2, 2020
VSCode

VSCodeのデザインテーマを一覧できるサイトを紹介します。 簡単に変更できる…

uiGradients | グラデーションを使うならこれ

uiGradients | グラデーションを使うならこれ

10月 2, 2020
便利ツール

グラデーションを使いたい時に参考になるサイトを紹介します。 >u…

1 … 5 6

profile

mori | モリ

mori | モリ

WEBデザイナー

都内制作会社でwebデザイン、コーディング、ディレクションを経験し現在転職活動中のフリーランス。フロントエンド強化中。ブランディングやアートディレクションを考えるのが好き。WPでの制作案件が得意です。

自己紹介はこちら
ポートフォリオ

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • React
  • JavaScript
  • WordPress
  • shopify
  • ディレクション
  • 転職・働き方

© 2021 SHOUGO MORI

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress