P5.jsの基本的な事を書いていきます。
使い方
下記からCDNを読み込むことで簡単に利用できます。
1 |
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/p5.js/0.6.0/p5.js"></script> |
function setup()
function setup()で一回だけ実行、初期設定ができます。
function draw()
function draw()で何回も実行ができます。
frameRate();
()カッコ内に数字を入れるとフレームレートを変更できる。
frameRate(1);
frameRate(1)は一秒間に1回実行という意味
ellipse()
ellipse()は円を描くことができます。
引数にはそれぞれ下記のような意味があります。
ellipse(x, y ,w ,h)
x → x座標での位置
y → y座標での位置
w→ width
h→ height
1 2 3 |
function draw() { ellipse(100, 50, 80, 80); } |

circle()
circle()も円を描くことができます。
circle(x, y ,d)
x → x座標での位置
y → y座標での位置
d→ 直径

codepen.io